塗装よもやま話
Written by 菅井 清浩
エイジング塗装?

この箱。
実は、新品です。
敢えて、塗料が剥げ落ちた様な塗装を施しました。
一番簡単な、「エイジング塗装」です。
「エイジング塗装」とは、「古く見せる」塗装技法です。
装飾塗装の一つで、アンティーク調塗装とも言います。
特殊な中塗り塗料とちょっとしたコツでこのように、古びた箱が出来上がります。
このような「エイジング塗装」は、木だけではなく、鉄製新品の扉も錆びたように見せたりすることが出来ます。
例えばファミリーレストラン「びっくりドンキー」の店舗等においても、至る所に「エイジング塗装」が見られます。
下の写真は、過去におこなわれたペイント教室の模様です。

手軽にペイントできる「エイジング塗装」から本格的な装飾塗装「デコラティブペイント」まで、今後も塗装の様々な魅力をお伝えいたします。
この記事を書いた人
菅井 清浩
株式会社オイカワ美装工業 相談役。環境事業部部長として、「ecoto(エコト)」ブランドをプロデュースしています。地元でも話題の肌にやさしい除菌水「ホットスプリングパワー」の販売にも尽力し、通販サイト(BASE)の運営管理も担当。
前へ ◀
▶ 次へ
社会、経済
一人親方は要注意!インボイス制度
TIPS
簡単!フライパンの焦げつき、永久防止!
施工日記
橋形クレーン(門形クレーン)塗装工事
そのほかのお知らせ
弊社が河北新報に掲載されました
TIPS
悪徳業者に騙されない!リフォーム工事 施工会社選定のポイント
NEW
社会、経済
塗装によるお住まいの資産価値向上とは
NEW
そのほかのお知らせ
弊社が河北新報に掲載されました
NEW
営業情報
新年のご挨拶
NEW